Skip to content

アトリエ木下

アトリエ木下の画像
アトリエ木下の画像


アトリエ木下は都内では自由が丘、代官山、成城の3店舗を展開しているフォトスタジオです。営業時間は午前10時から午後6時までとなっており、定休日は毎週火曜日と、1月から9月の間の第2、第4火・水曜日です。ただし、これらの定休日が祝祭日の場合は営業しています。

アトリエ木下は創業95年という歴史を持つ老舗フォトスタジオですがデジタル加工など最先端の技術などを吸収し、高クオリティな写真を提供することで好評を得ています。

 

最新技術と高いセンスで最高のサービスを提供!

アトリエ木下は1923年創業という歴史を持つスタジオであり、写真やアルバムの質等、全てに「本物」を追求する真摯な姿勢があり、利用者に写真だけを届けるのではなく、感動をもお届けするということをモットーとしているようです。その豊富な実績と経験に裏打ちされた技術には、確かな安心感があります。

撮影した写真は、すぐにモニターにて確認をすることができ、さらにニーズに応じてデジタル画像修正を行い、肌の質感や色味等、気になる箇所に補正や修正を加えることで、より鮮やかで美しい写真に仕上げることもできます。

ただし、撮影した写真の大元のデジタルデータについては、1カット6,600円(税込)、全カットでは7万7,000円(税込)の料金がかかるため、注意が必要です。

写真をアルバムに収めたいという場合にはセミオーダー式で世界に一つしかないデザインのアルバムを作成してもらうこともできます。アルバムは女性デザイナーがデザインを手がけており、上品で美しい仕上がりとなっています。撮影された写真は、自社でデザイン、監修、検品までを行った上で、アルバムと共に納品されます。

お子様だけではなくお母様も満足できる衣装やヘアメイク!

アトリエ木下の入園・入学の写真撮影の際には、美容専門のスタッフがお子様はもちろんお母様にも、その人に合わせたぴったりのヘアメイクや丁寧な着付けを行います。もし希望されるスタイルがある場合には遠慮なくリクエストをしてみると良いでしょう。

また、お子様用の衣装には気品溢れる古典柄や、現在流行の柄、誰もが聞いたことのある人気ブランドのものや、京都から仕入れている最高級の正絹等の高品質素材を用いた着物、更にオリジナルコレクションまで多種多様なものを取り揃えています。

特に洋装のドレスやタキシードなどの衣装は大人用とほとんど変わらないクオリティで仕上げられており、そういった衣装を見学するだけでも楽しめます。

細部までこだわり抜かれた抜群のホスピタリティ!

アトリエ木下の魅力の一つがこだわり抜かれた居心地の良いスタジオです。独特な質感で造られた壁、自然な風合いを目指した床、そして落ち着いた雰囲気を演出する窓辺等、非常に洗練されていてなおかつオリジナリティのあるスタジオスタイルとなっています。

フォトスタジオは、多くの思い出が作られていく場所ですが、だからこそ簡素なもので終わらないようにするためか、店内全てのインテリアや空間が、さながらセットのような作りとなっています。スタジオのバリエーションは豊富なため、こだわりを持って選びたい方にもおすすめです。

また、スタジオでの撮影はもちろん、自然光や館内のロケーションを利用し、その瞬間の温かな光や景色を取り込んで美しい写真を撮影することも可能です。柔らかな自然の光、そして爽やかな風を感じての撮影ではリラックスできるので、自然な表情の写真を残せることでしょう。

 

アトリエ木下を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

七五三記念撮影

スタッフのみなさんが子供の対応に慣れていらっしゃって、娘も終始ご機嫌でよい写真が撮れました。衣装も素敵な物が多く、満足した七五三撮影ができました。

引用元:https://my753.net/

→七五三や、入園・入学等、子供の節目節目のイベントに対応しているアトリエ木下は、スタッフさんの技術力も確かなようです。衣装も選ぶことができるので、お気に入りの一着で撮影することができますね。

また、子供の対応にも慣れているというのは安心できるポイントではないでしょうか。子供の撮影は、年齢にもよりますが、飽きる・ぐずる・泣くという可能性があるため非常に難しいのです。そんな中でしっかりと子供と意思疎通を図り自然な笑顔を引き出せるアトリエ木下の技術力は確かなものと言ってよいでしょう。

Kazu Naka

子供の七五三を写真に残したくてスタジオ撮影をお願いしました。撮影はカジュアルな雰囲気で、カメラマンやアシスタントの方のトークが場を和ませてくれました。邪魔にならない範囲で撮影前後や撮影中にスマホで写真を撮るのもOKでしたので少し写真が増えたのもお得感があります。そもそもの目的の写真はもちろん納得のいく内容でした。

引用元:https://www.google.com/

→撮影前後や、途中でスマホ撮影がOKなのは嬉しいですよね。もちろんプロの方が撮った写真も良いのですが、やはり自分でも撮りたくなるのはわかります。そんな親御さんの気持ちを汲み取ってくれるのはなんだか素敵ですよね。

肩肘張らずに撮影できる環境であることがうかがえるので、子供さんも楽しく過ごすことができそうです。

和やかな雰囲気の中、より自然な表情を引き出した写真を撮って欲しい!という方は、ぜひアトリエ木下に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

▼アトリエ木下で撮影できるイメージカットはこちらから
https://www.photo-k.com/menu/school/

会社情報

・会社名:株式会社 木下写場

・住所:【アトリエ木下自由が丘本店】 東京都目黒区自由が丘2-20-4 コレッソ自由が丘1F

・電話番号: 03-6459-5826

・電話受付時間:10:00~18:00